ペンダントライトのリモコン収納
2016/08/19 Fri 12:00
こんにちは。
むつみです(・∀・)
暑さが続く毎日ですが、この子たちはすこぶる元気に成長を続けています。

ウンベラータの身長がだいぶ伸びましたよね!!
奥のウッドシェルフの上にあるウンベラータは、右のウンベラータから派生したもの。
そちらも、大きな葉をつけるようになりました。
親のウンベラータは、葉っぱが立派で、私の顔より大きいんです。

購入時はこんなに小さかったのに、約3年でこんなになるとは…。
いまの季節でも、水やりは週1、液体肥料は月1くらい。

手がかからないので、初心者の方にオススメです!
さて、早いもので、来月マンションの更新を迎えます。
もう2年も住んでいるなんて驚きですが、特に不満はなく、快適に過ごせているので、このまま更新することにしました(*^^*)
で、更新書類にサインしながら、入居時のことを思い返してたんだけど…
実際に引越ししてきて、一番最初に困ったのがお部屋の照明でした。

前のアパートで使っていたシーリングライトを取り付けようとしたら…

マンションの設計ミスじゃない??と思うくらいの邪魔な位置に熱感知器があるんです(;ω;)
まさかの落とし穴!!

そこで急遽、ペンダントライトを買ったのでした。(私が買ったのは同種類の旧型)
入居前、あんなに綿密に収納について考えていたのに、天井はノーチェックだったという…
私らしい間抜けなお話でした(。-艸-。)
でも、急いで買った割には、このペンダントライトを気に入ってます。
LEDで10年交換不要だし、
10段階調光&11段階調色なので、青白い蛍光色から暖かみのあるオレンジ色まで、調整できるんです。
何よりズボラの私には、付属のリモコンで操作できるのが何より有難い(*´ω`*)

寝る時にベッドで横になりながら、リモコンで照明をOFFにして、
ベッドサイドのカゴにポイっと収納。

いくら見た目が整って見えても、手順が多い収納方法だと長続きしません。
簡単な方法が私には合ってます(*^^*)
↓日本ブログ村のランキングに参加しています★
お手数ですが、下の親子写真をポチっとして頂けるとブログ更新の励みになります(*^^*)

むつみです(・∀・)
暑さが続く毎日ですが、この子たちはすこぶる元気に成長を続けています。

ウンベラータの身長がだいぶ伸びましたよね!!
奥のウッドシェルフの上にあるウンベラータは、右のウンベラータから派生したもの。
そちらも、大きな葉をつけるようになりました。
親のウンベラータは、葉っぱが立派で、私の顔より大きいんです。

購入時はこんなに小さかったのに、約3年でこんなになるとは…。
![]() ■観葉植物■《送料無料》フィカス ウンベラータ5号鉢【モダン】【トロピカル】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ入力】 05P06Aug16 |
いまの季節でも、水やりは週1、液体肥料は月1くらい。

手がかからないので、初心者の方にオススメです!
さて、早いもので、来月マンションの更新を迎えます。
もう2年も住んでいるなんて驚きですが、特に不満はなく、快適に過ごせているので、このまま更新することにしました(*^^*)
で、更新書類にサインしながら、入居時のことを思い返してたんだけど…
実際に引越ししてきて、一番最初に困ったのがお部屋の照明でした。

前のアパートで使っていたシーリングライトを取り付けようとしたら…

マンションの設計ミスじゃない??と思うくらいの邪魔な位置に熱感知器があるんです(;ω;)
まさかの落とし穴!!

そこで急遽、ペンダントライトを買ったのでした。(私が買ったのは同種類の旧型)
入居前、あんなに綿密に収納について考えていたのに、天井はノーチェックだったという…
私らしい間抜けなお話でした(。-艸-。)
でも、急いで買った割には、このペンダントライトを気に入ってます。
LEDで10年交換不要だし、
10段階調光&11段階調色なので、青白い蛍光色から暖かみのあるオレンジ色まで、調整できるんです。
何よりズボラの私には、付属のリモコンで操作できるのが何より有難い(*´ω`*)

寝る時にベッドで横になりながら、リモコンで照明をOFFにして、
ベッドサイドのカゴにポイっと収納。

いくら見た目が整って見えても、手順が多い収納方法だと長続きしません。
簡単な方法が私には合ってます(*^^*)
↓日本ブログ村のランキングに参加しています★
お手数ですが、下の親子写真をポチっとして頂けるとブログ更新の励みになります(*^^*)

| HOME |